@guskma 乗ってみたいやつ。
@xink21 おっ!ありがとうございます!ちなみにほんとに乗りづらいですが大丈夫ですか??
@guskma おいくらくらいですかしらん。。
@xink21 上げた写真は買ったばかりものもなので、今は結構ボロくなってるんですよね。
総額20万かかりましたが、流石にそこまでは頂けないので、5万から応相談とさせてもらいたく。
@guskma わわ。
お買い得じゃないですか。
@xink21 後出し後出しになってしまって申し訳ないですが、安いのにも理由がありまして、美品とはいえない状態だからですね。
一度転倒したことがあり、特にヘッドライト&メーターのとこに大きな欠損があり内部配線が見えてるところがあります。
もともと防水性能のないものなので雨天利用は出来ない製品なので関係ないといえばないですが。
走る点においてはこの欠損も何ら問題はないです。ただ資産価値としては限りなく無いものと思ってください。
@xink21 ですねー。乾いた道でも危ないのに、ぬれた道なんてとてもじゃないけど走れません。
あくまで趣味程度に使う感じで。通勤とかで日常的に使おうとしてたなら考え直すのもありかと。
@guskma 楽しそうなのになー。とはいえ、普段乗りで使うつもりで考えてたので今回は諦めます。ありがとうございました😭
@xink21 期待に添えず申し訳ないです。雨の日も踏まえての日常使い用途なら、思い切って原付スクーター買っちゃうのをおすすめします。15万円前後で買えて、駐輪場も駅前で2〜3000円/月程度で契約できます。このBlazeSmatrEVはコスパ良さそうに見えますが、結構壊れやすいところも多くて案外維持費かかったりしますので。。
@guskma 電動チャリにずっと乗ってて、そろそろ壊れかけてきたので、、、
やっぱり電動チャリを新調しようかなー。と、思う次第です。
@xink21 あーなるほどー。となるとなおさら注意点ありますね。
これ原付扱いなのでナンバーの申請しないとだし、道交法に従って車道を走行しなきゃだし、車検はないとしても毎年税金2500円程度支払わないとだし。。
@guskma 間違いなく転びます。って、なかなかのパワーワードですね。
まぁ確かに車体が軽くて、輪形が小さければ、そういうことですよね。